FC2ブログ

Entries

謹賀新年 2023 卯年

今年もどうぞよろしくお願い致します。...

僕の下着は白! こだわりの白! 

かつて、高度経済成長(ならびに石油危機からバブル期までの安定成長)を謳歌した昭和の日本において、男性の下着は圧倒的に白ブリーフが一般的だったという。 (関連記事:芸能人の下着調査 1982 ~白のブリーフ派が当たり前だった時代~ ) 白ブリーフは長らく男性の下着の "王道" に君臨し続けたが、バブル期以後に苛烈なまでのネガティブ・キャンペーンが全社会的に繰り広げられ、20世紀末までには少数派・異端・迫害対象...

三学期身体測定 (公式HP風)

『三学期身体測定』(公式HP風)  男子全員が清潔な白の下着(ブリーフとランニング)で臨むことができたようです。 とても健全で、佳き光景ですね。管理教育全盛だった80年代~90年代初頭くらいの中学であれば、わりと普通に見られた光景なのでしょうね。 そして、もし当時学校のHPがあったとしたら、こういう記事が本当に掲載されたかもしれませんね。  僕は小6(1999年)までは下着姿で測定でしたが、中学では体操服...

謹賀新年 2022年(令和四年) 

謹賀新年 2022年(令和四年) 本年もどうぞよろしくお願いします! 日光(Nikkoh) ☆ これらの写真では、僕が通った頃のK中の服装規定を遵守しております1)学ラン・学生帽・名札・白軍手  (註1:学ランのボタンとホックは常に "全閉" です!)  (註2:冬季の手袋は白無地指定だったため、白軍手で代用する者が多かった)2)半袖開襟シャツ・名札・白体操帽子  (註:開襟シャツの中には白のランニングを着用。透...

下着姿での身体測定

新年度と言えば、「身体測定」ですね。 現代では、小1から体操服での測定が当たり前でしょう。 ただ、時代を遡れば、中 学 生でも下着姿での測定を普通にしていた時代もあったようです。 (90年代前半までに中 学 時代を過ごされた方は、実体験があるかもしれません)   ※ 参考: 身体検査の服装調査(1990年福井市)。      (朝日新聞記事。福井市の中学の約半数で、1990年時点で、男子はパンツ一丁で身体測定をし...

謹賀新年 令和3年

謹賀新年 令和3年 新型コロナウイルスの影響で、先行きの不透明な社会情勢が続きそうですが、皆様にとっても僕にとっても、少しでも幸多くあることを願いたいものです。写真は、ホウキの柄で "ケツバン" されている僕です。...

自撮り写真集 2018 其の4 「(主に)ブリチラ」篇

《自撮り写真集2018》 というシリーズで記事を書いていたのですが、今回はその第4弾=完結編です。もう2019年が始まって1週間が経とうとしていますが、まあ、まだ「2018年度」ではあるので(笑) 第1弾 「学生ズボンと白ブリーフ」篇  第2弾 「(主に)着替え」篇  第3弾 「(主に)ブリーフライン」篇 もあわせてご覧ください。 第4弾のテーマはブリチラ。 小・中と9年間、白短パンを使っていた僕としては、...

謹賀新年 平成31年

以下、お目汚しですが。変わらずに、毎日、白ブリーフを穿いております。グンゼ社の男児用(160サイズ)が一番落ち着きますね。こちらの写真は、昨年末に自撮りしたものです。そろそろ新しいデジカメがほしいなあ。 ...

自撮り写真集 2018 其の3 「(主に)ブリーフライン」篇

Twitter で繋がっております ヨナガ @akinoyonaga 氏 と、今年も交流させていただく機会がありました。そのときに、また写真をたくさん撮影していただきまして、折角ですから、このブログでも少しずつご紹介していきたいなあと思っています。なお、今回は、Twitter のフォロワさんもご一緒してくださり、コラボ撮影もたくさんできました。 共演者と専属カメラマンが居るということで、ものすごく豪華だなあと、今思い返しても感激...

自撮り写真集 2018 其の2 「(主に)着替え」篇

Twitter で繋がっております ヨナガ @akinoyonaga 氏 と、今年も交流させていただく機会がありました。そのときに、また写真をたくさん撮影していただきまして、折角ですから、このブログでも少しずつご紹介していきたいなあと思っています。なお、今回は、Twitter のフォロワさんもご一緒してくださり、コラボ撮影もたくさんできました。 共演者と専属カメラマンが居るということで、ものすごく豪華だなあと、今思い返しても感激...

自撮り写真集 2018 其の1 「学生ズボンと白ブリーフ」篇

Twitter で繋がっております ヨナガ @akinoyonaga 氏 と、今年も交流させていただく機会がありました。そのときに、また写真をたくさん撮影していただきまして、折角ですから、このブログでも少しずつご紹介していきたいなあと思っています。 この記事は、その第1弾です。 なお、今回は、Twitter のフォロワさんもご一緒してくださり、コラボ撮影もたくさんできました。 共演者と専属カメラマンが居るということで、ものすごく...

「パンツの日」記念 2018

8月2日は「パンツの日」ということで、この界隈でいろいろな人が活発に活動される印象です。僕はこの日はちょうど出先に居て、ビジネスホテルに滞在しておりました。ふと思いついて、少し部屋で撮影なんかをして、Twitter にはリアルタイムで掲載しました。それとほぼ同じ内容を、(数日遅れにはなりましたが)こちらにも載せておこうと思います(´∀`*) 学ランとか学帽とかはもう残っていないのですが、中学時代に実際に使って...

自撮り写真集2017 「 着替え / 下着検査 / 体操帽子 」篇

自撮り写真集2017 「ブリーフライン」篇 ,自撮り写真集2017 「 ブリチラ / 腰ゴムチラ 」篇 の続編です。着替えの途中のような感じで撮影した写真です。  上は体操シャツ、下は短パンを脱いだところで、白ブリーフがモロにみえています。中学の頃は、着替えのときにふと見ると、こういう光景が眼前にあるのが日常でした。(2000年代に入っていましたが、中1で6~7割,中2・中3で4~5割のブリーフ率でしたから)僕の場...

自撮り写真集2017 「 ブリチラ / 腰ゴムチラ 」篇

自撮り写真集2017 「ブリーフライン」篇 の続編です。今回は、「ブリチラ」と「腰ゴムチラ」 に焦点を当ててみましょう。まずは、「ブリチラ」から。  小・中と体育の時間に穿いていた白の短パンは、股下が大変短く、ブリチラは発生しやすかったです。意識するようになったのは小5~6以降ですが、このブログですでに何度も書いている通り、中学へ進んでからのほうがブリーフ率が高かったので、中学時代の印象がたいへん強いで...

自撮り写真集2017 「ブリーフライン」篇

しばらく前のこととなりますが、Twitter で繋がっております ヨナガ @akinoyonaga 氏 と交流させていただく機会がありました。そのときに、写真をたくさん撮影いたしまして、折角ですから、このブログでも少しずつご紹介していきたいなあと思っています。(掲載に関して、ヨナガ氏にも快諾いただきました。ありがとうございました)この記事は、その第1弾です。もちろん(?)、僕のフェチの原点ともいえる、中学時代の体育の扮...

Appendix

プロフィール

日光(Nikkoh)

Author:日光(Nikkoh)
ギリギリ昭和生まれのゲイです。
生粋の白ブリーフ派。幼少の頃から30年と少し、僕のパンツはずっと変わらず、真っ白なブリーフ(スタンダード)オンリーです。 
白ブリーフ・白短パン・スパンキングなどについて、いろいろ調べたり妄想したりしています。
このブログへは、それらのフェチに関する内容について書いた記事を格納していきます。
《 未成年者の閲覧を禁止 》します。
成人の方は、ご自身の判断と責任に基づいてご覧ください。
なお、当ブログには、

・ 現実の人間関係においての一切の体罰や暴力行為
・ 現実の教育における管理教育

を推奨する意図はありません。

最新コメント

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

QR