FC2ブログ

Entries

グンゼ KG アウトゴムブリーフ 150サイズ (90年代末~00年代前半)

グンゼ KG は現在は中国製で「スパンブリーフ」のみとなっています。 かつては日本製で、「天引きブリーフ」と「アウトゴムブリーフ」もありました。今回は、90年代末~00年代前半にかけてのアウトゴムブリーフをご紹介します。 ちょうど僕が10代の頃の製品で、中3の頃(2002年)には 150 サイズを実際に穿いていました。 (ゴムまで真っ白のスパンブリーフがほとんどだったが、このアウトゴムブリーフも1枚持っていた) 僕...

グンゼ KG 白ブリーフのパッケージ (2) - 90年代以前

この記事は後編です。ぜひ、前編(2000年代) も併せてお読みください。 僕よりも少し年上の世代の方々にとっては、下の写真のパッケージが懐かしいのかもしれません。    裏面に「ちいさな紳士」とあるのが、なんだか良いですね。郵便番号が3桁なので、1997年以前の製品ということになりますね。(郵便番号は1998年2月2日から7桁になった)  おそらく90年代(ただし 97 年以前)の商品であろうと思います。僕は幼稚園...

グンゼ KG 白ブリーフのパッケージ (1) - 2000年代前半

グンゼの KG の男児用白ブリーフは、2020年現在も販売されており、グンゼ通販でも購入できます。海外製(中国かベトナム)に変わって久しいですが、かつては日本製・Made in JAPAN でした。 日本製の頃の KG はとても品質が良く、やわらかいはき心地が最高でした。 お店のデッド・ストックや、ご家庭のタンスの奥に眠っていた新品が、ヤ〇オクとかで出品されていると、買ってしまいます。(今後も白ブリーフしか穿く気はないので...

「日本製」の男児用白ブリーフ ~平成の終わりによせて~

いよいよ「平成」という元号が終了となる日が迫りましたね。足かけ31年というとなかなか時代も変化していくもので、平成元年と平成31年では色々なものが違いますよね。僕はギリギリ昭和生まれなので、一応「平成」を完全に生き抜いたことになります。とはいえ、平成元年とか2年とかは、幼少期のことで記憶もほぼありませんが。以前、 昭和64年=平成元年の新聞記事 を紹介したことがありました。 そこには、当時の男子大学...

セブンプレミアムの白ブリーフ

もうだいぶ前のことになってしまうのですが、近隣の市にあるイ○ーヨー○ドーで、白ブリーフを買いました。たまたま立ち寄ったので、ついでに下着売り場の状況を 〈 偵察 〉 に行ってみたところ、白ブリーフがそれなりにきちんと陳列されていて嬉しかったです。男児用の方も、100cmサイズから160cmサイズまで、全部揃っていました。どのくらい売れているのかは、謎なんですが。去年の7月に白ブリーフをたくさん購入した のもあり、...

白ブリーフの幾何学(?)

『白ブリーフの幾何学』などというと、どんな小難しい記事だろうと思われるかもしれませんが、大した内容ではありませんのでご安心(?)下さい。正五角形を定規とコンパスだけを使って描くことが出来ます。これには、正五角形の〈 一辺の長さ 〉と〈 対角線の長さ 〉の比が、ちょうど 黄金比 (およそ5:8)となることを用いればいいのです。註1)黄金比はきちんと計算すると、 となります。無理数 を含みますが、近似値を求...

カプセルホテルの自販機と白ブリーフ

もう昨年のことになってしまいましたが…。大阪の、とあるカプセルホテルに宿泊する機会がありました。カプセルホテルでは、就寝するカプセルへ向かう前に、ロッカールームで私服を脱ぎ、チェックインの時に渡された専用の館内着に更衣する必要があります。(逆に、外出する場合やチェックアウト時は、館内着から私服へ更衣する)そこのロッカールームには、古びた自販機が設置されていて、下着類が販売されていました。そのライン...

グンゼ通販で白ブリーフ購入

先日、グンゼオンラインショップで、白ブリーフを購入しました!送料を無料にすべく、ブリーフ以外にもいくつかのものを同時購入。とはいえ、ブリーフ以外のものは、ここではレポしません(^^;)では、順に見ていきましょう。1.「やわらか肌着(厚地)」スパンブリーフ(160cm)最近気に入っているこのブリーフ。穿き心地が好きなんですよねー。すでに新品を2パック4枚持っていたのですが、これは買いだめしておきたいなあ...

店頭でブリーフを買う

先日、久々に店頭でブリーフを買いました。レジへ持って行くのが恥ずかしいので(><)、だいたい通販が多いんだけど、たまには店頭でも買わないと、白ブリーフが廃盤にでもなったら大変なので。売り上げに貢献してきましたとりあえず、僕が死ぬまでは、白ブリーフの生産と販売を続けてもらわないと困ります(トランクスとかボクサーブリーフは落ち着かないのです…)※ おまけ : 僕の勝手な白ブリーフ考 [1] 白一色でシンプルだ...

Appendix

プロフィール

日光(Nikkoh)

Author:日光(Nikkoh)
ギリギリ昭和生まれのゲイです。
生粋の白ブリーフ派。幼少の頃から30年と少し、僕のパンツはずっと変わらず、真っ白なブリーフ(スタンダード)オンリーです。 
白ブリーフ・白短パン・スパンキングなどについて、いろいろ調べたり妄想したりしています。
このブログへは、それらのフェチに関する内容について書いた記事を格納していきます。
《 未成年者の閲覧を禁止 》します。
成人の方は、ご自身の判断と責任に基づいてご覧ください。
なお、当ブログには、

・ 現実の人間関係においての一切の体罰や暴力行為
・ 現実の教育における管理教育

を推奨する意図はありません。

最新コメント

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

QR