K中(その9) 文化祭の日の出来事 ~陸上部のMくんの白ブリーフ~ (2013年11月10日初版公開,2020年4月26日再編集) ------------------------------------K中では、11月の半ば頃に文化祭を実施していました。 2日間にわたって行われ、1日目は市のホール,2日目は学校が会場でした。1日目の午前中は弁論大会と吹奏楽部の発表が行われました。(吹奏楽部の発表については、 文化祭での吹奏楽部の演奏 で書きま...
K中(その8) 体育の授業と級友の白ブリーフ (2013年9月20日初版公開,2020年4月13日再編集) 2年生になっても、体育の授業は、「級友たちの白ブリーフを見ることのできる時間」でした。身体が弱く、運動が苦手な僕にとっては、できるだけ避けたい科目ではあったのですが、ちょっとだけ美味しい要素もあったということです。2年生の時 は 1年生の時 と比べてブリーフ率が下がっていました。白ブリーフ着用指導 はあった...
K中(その7) ボディーパーカッションとTくんのブリチラ 〜「選択音楽」の授業〜 (2013年7月13日初版公開,2020年4月9日再編集) 平成24年度から中学校では新しい学習指導要領が完全実施となり、所謂《 選択教科 》は姿を消しました。以前は、中2と中3で、週あたり1~4時間が確保されていたのですが、バッサリと削除されたわけです。僕が中2のときには、週1時間、火曜日の6時間目が選択教科の時間として割り振...
K中(その6) I 先生登場【2】 授業作法 (2013年5月26日初版公開,2020年4月6日再編集) ------------------------------------1.まずはラジオ体操第2から!I先生の初授業は雨降りだったので、始終、教室でのガイダンスだった。2回目の授業の日はこれ以上にない晴天となり、無事に、グラウンドでの授業開きとなった。連絡黒板で指示された持ち物は、前回と同じで、だった。僕たち2年C組とD組の男子は、2年C組の...