FC2ブログ

Entries

自己紹介で使う100の質問

自己紹介になればということで、100の質問に答えてみました。
回答日 → 2012年4月26日(木)
質問は、以下のサイトから拝借しました。

○ホームページ名
自己紹介用100の質問配布所
○ホームページアドレス
http://situmonmu.web.fc2.com/

では、スタート

No.1
Q : お名前はなんですか。(ハンドルネーム可)
A : 「Nikkoh」 と申します。

No.2
Q : 血液型は。
A : 「AB型」です。よくA型と間違われますが。自分では典型的なAB型像に結構あてはまってるなあと思ってます。

No.3
Q : 性別は。
A : 「男」です。身体的にも性自認も。性別違和はありません。

No.4
Q : 趣味は。
A : 野球観戦,読書(いろいろ),音楽鑑賞(クラシック),地図や時刻表などなど

No.5
Q : 好きな食べ物は。
A : 麺類全般,和食全般

No.6
Q : お住まいはどこですか。都道府県ていどで。
A : 東海地方のどこかです。

No.7
Q : 性格を一言でいうと。
A : まじめで適当(両面持ち合わせてます)。基本的に穏やか。基本的に理性的。サッパリしてるようでくどい(これも両面持ち合わせてる)

No.8
Q : わりとがんばっている方ですか。
A : そうですね。自分では適度に怠けてるつもりなんですが、周りからは頑張ってるように見えるようです。

No.9
Q : 利き腕は。
A : 右です。でも元々は左だったのを矯正されたらしい。ちなみに野球は自然に左打ち右投げです。

No.10
Q : 好きな番組は。
A : 「生活笑百科」,「ブラタモリ」,「すイエんサー」,「白熱教室」,「たかじんのそこまで言って委員会」,中京テレビの夕方のニュースの天気予報(気象予報士のお兄さん目当てw) etc.
 ※ 某公共放送の番組ばかりですね〜^^;;

No.11
Q : 最近、どのようなことで笑いましたか。
A : それなりに笑ってるはずだけど思い出せない。アルツハイマーかw←

No.12
Q : 尊敬する人物を教えてください。
A : ソクラテス,デカルト,パスカル

No.13
Q : 買ってしまったけど、失敗したなーというものは。
A : Mサイズのブリーフ。痩せすぎな僕にはユルユルでしたorz

No.14
Q : 今までで1番高い買い物は。
A : 自分でお金を払って買ったものなら、コンピュータかな。

No.15
Q : 自分を動物にたとえると。
A : 性格ならキツツキかネコ。外見なら、なんだろう?

No.16
Q : 春・夏・秋・冬どれが好きですか。
A : 春〜初夏の時期(4月末から梅雨入りまで)が一番好きです。次いで秋(10月から11月前半くらい)。

No.17
Q : その理由は。
A : やっぱりさわやかで快適だから。暑いのと寒いのはどっちも嫌いです。が、嫌いなのは冬の方が度合いが強いです。

No.18
Q : 憧れの職業は。
A : 教師。授業してたらほんとに楽しいので。もっと体力あれば絶対教師になってました。

No.19
Q : 生まれ変わったら、男の子と女の子どちらになりたい。
A : 男ですねえ。

No.20
Q : その理由は。
A : 女性の世界っていろいろ面倒で大変そうなので。。 中学時代の部活でのトラブルで強くそう思いました。

No.21
Q : 旅行したいところはどこですか。
A : 国内なら九州とか。海外ならばドイツ,オランダ,ベルギーらへん。

No.22
Q : 口癖はありますか?
A : 「まぁ」,「えっと」,「う〜ん」,「でも」

No.23
Q : どのようなアルバイトをしたことがありますか。
A : 塾の講師(現在進行形),模試とかの採点,試験監督

No.24
Q : 今日の気分を天気で言うと。
A : 薄曇り

No.25
Q : いま一番欲しいものは。
A : 体力! あと、もうちょっと肉付きよくなりたいorz

No.26
Q : 「さぁ、リズム良く♪あ、ワン、あ、ツー、あ、ワンツースリーフォー」の「あ」をどう思いますか?
A : 別にあっても無くてもいいかと(苦笑) 付けたい人は付ければとwww

No.27
Q : ジャージで町を歩けますか。
A : 歩けますよ。小学生の時はほぼ毎日ジャージで学校行ってたな。

No.28
Q : ところで、今何時。
A : 夜の八時半くらいですよ。

No.29
Q : 髪の毛の色は。
A : 黒色です。将来的にも染める気はありません。白髪になる? そんなん知らんわからん←

No.30
Q : 小学校のときに好きだったテレビ番組は。
A : 「ウッチャンナンチャンのウリナリ」,「天才てれびくん」,「フルハウス」,NHK教育の学校教育番組各種(風邪で休むと必ず見てた←),「ドラえもん」

No.31
Q : 印象に残っている映画は。
A : 「月光の夏」(これはむちゃくちゃ泣いた。あと、特攻隊員のお兄さんたち格好良かったなあと)

No.32
Q : お酒は好きですか。
A : 下戸です。一滴も飲めません。身体がアルコールを拒絶します^^;;;

No.33
Q : ネットをどのように利用していますか。
A : もはや手足となっています。生活の一部として、無くてはならないものです。

No.34
Q : あなたのサイトのセールスポイントは。
A : そんなの無いですよ(爆) まあ、マイノリティ中のマイノリティなので、こういう奴もいるんだというので楽しんでもらえるかもしれない。

No.35
Q : 昨日の夕食に何を食べましたか。
A : インスタントの味噌ラーメンです。

No.36
Q : 今日の朝ごはんは。
A : おにぎりです。

No.37
Q : 平均の睡眠時間は。
A : 7時間から8時間くらいかな。身体が弱いので睡眠が足りないとダメです。

No.38
Q : 昨日何時に寝ましたか。
A : 昨日は、23時半くらいですね。

No.39
Q : で、何時に起きましたか。
A : 今朝は、7時くらいです。

No.40
Q : 小学校の給食で好きだったものは。
A : 焼きそば,カレーライス,鯖の銀紙焼き

No.41
Q : 同じく、嫌いだったものは。
A : 昆布や海苔の佃煮(味付けがダメ・・・)

No.42
Q : 親友に一言お願いします。
A : 生きてるぞ!

No.43
Q : では母親にも。
A : 頼れる母に感謝です!

No.44
Q : 小さいころ何をしていましたか。
A : 傍観者タイプでみんなが遊んでるのをニコニコ見てるのが好きでした。あとはフラフラどっか出かけたりとか。お祖父ちゃんにおねだりしてドライブ行ったり電車乗りに行ったりとか。本を読んだり。プラレールやおままごとで遊んだり。

No.45
Q : 苦手なことは。
A : 大人数のパーティー等へ行くこと。長く集団行動すること。大きい声を出させられること。怒鳴り声を聞かされること。

No.46
Q : 得意なことは。
A : じっくり物事を考えること。物事をよく観察すること。情報を集めたりまとめたりすること。

No.47
Q : あ、目の前に宇宙人が・・・
A : よく観察して、正体を見極めようとする。記録を取る。

No.48
Q : お化けを見たことがありますか。
A : ありません。

No.49
Q : 携帯電話はメール派?電話派?
A : メールがいいです。電話はわりと苦手です。

No.50
Q : ペットはいますか。
A : いません。お気に入りのワニのぬいぐるみならあります←

No.51
Q : アクセサリーは好きですか。
A : 好きでも嫌いでも^^;;; 僕自身はつけません。

No.52
Q : 小学生のとき好きだった教科は。
A : 社会科,音楽

No.53
Q : 今まで経験したことのないことで、やってみたいことは。
A : 優しい彼氏とまったりデートをしてみたいです。

No.54
Q : 好きな動物は。
A : ワニ,ネコ

No.55
Q : 2000円札についてどう思いますか。
A : せっかく作ったんだったら、もうちょっと流通させればいいのに(苦笑)

No.56
Q : 人以外に変身するなら何になりたい?
A : 風かな←

No.57
Q : 好きな言葉はなんですか。
A : 「人間は考える葦である」(パスカル),「無知の知」(ソクラテス)

No.58
Q : 日本の政治家に一言
A : 一度今までの因習を全部白紙に戻してみませんか?

No.59
Q : メル友はいますか。
A : いますよ。

No.60
Q : ネットオークションに参加していますか。
A : たまに買い手にはなります。

No.61
Q : ストレス解消法は
A : 球場で外野席で騒ぐ,気ままに過ごす,歌う,寝る

No.62
Q : 「じゃんけんポン!!」多いもん勝ちでこれを出すと必ず勝つというものがありますか。
A : わかりません(苦笑) 勝負事はたいがい弱いですorz

No.63
Q : 「最近この人1番がんばっているな。」と思う人は。
A : 誰でしょう。1人に限ろうとすると結構むつかしいですね。

No.64
Q : 最近できるようになったことは。
A : 自分がゲイで非性愛であることと真剣に向き合うこと。

No.65
Q : 最近はまっていることは。
A : 自分自身を見つめ直す作業。

No.66
Q : 長所は。
A : 基本的に謙虚であること。相対的にモノを見ようと努力していること(各人の考え・価値観を否定しないし押しつけない)。よく考えて行動すること。

No.67
Q : ハイ、ポーズ!
A : キリッ

No.68
Q : 幸せですか。
A : う〜ん、まずまず幸せなのかな。とりあえずそれなりに生きていられるから。

No.69
Q : 占いについてどう思いますか。
A : 適度に楽しんでますよ。

No.70
Q : ではやくざは。
A : ビビリなので、怖いです。

No.71
Q : もういっちょ!政治家は。
A : 人によりますよね。本質を見極めてもう少しスピーディーに問題を解決できる世の中を作ってほしいなあと。

No.72
Q : 好きな色は。
A : 白,黄,蒼,紅,緑

No.73
Q : 好きな花は。
A : 菊!!

No.74
Q : さあ、今から何か叫んでください。
A : 白ブリーフ最高!!!!!!!! ( ← 変態でごめんなさいm(__)m )

No.75
Q : もし1週間しか生きられないとすると、何がしたいですか。
A : その瞬間に「やりたい」と思ったことをして気ままに過ごします。

No.76
Q : もし1週間しか生きられないとするとまず何を食べたいですか。
A : いつもと同じ。麺類と和食。あ、でも、最後は母親が炊いてくれたひじきの煮物と味噌汁を食べたいかなあ。

No.77
Q : 夏といえば。
A : バテる、痩せる(元々痩せすぎなのにorz)

No.78
Q : では冬といえば。
A : 寒さに凍え続ける季節。身体が痛い。。 地球はもっと温暖化すべき←

No.79
Q : 中学生・高校生のときの変な校則は。
A : 中学の時は学生帽がありました( ← いつの時代 )。女子の靴下は三つ折り。あと、下着は白色指定でした。中1のときはTシャツ禁止でランニングシャツのみだったけど、中2からTシャツ解禁された。パンツは体育ある日はブリーフ指定。とはいえ基本的に検査は無かったからトランクス穿いてる奴もいたけど、短パンから透けてたりはみ出したりしてると怒られてた。

No.80
Q : 恋していましたか。
A : 「これは恋だ!!」と自認した恋をしたのはついこないだのこと(現在進行形)。つまりそれが初恋ってこと。
でも、小学時代や中学時代に恋っぽいものはあった気がする、今思えば。当時は友情だと思ってた(思おうとしてた?)けど。
今恋している相手も、小中学時代の恋っぽいものの相手も全部男性ですよ。

No.81
Q : 東京ディズニーランドは好きですか。
A : まあまあ、好きです。2回しか行ったことないけど。

No.82
Q : 遊園地の好きな乗り物は。
A : 観覧車(高所恐怖症のくせに)。

No.83
Q : お勧めのホームページは。
A : 「こよみのページ」 こういうの見てるの大好きです。

No.84
Q : 携帯電話に知らない番号からかかってきました。でますか。
A : そのときの判断による。

No.85
Q : メールは1日に何回しますか。
A : 日による。

No.86
Q : 電車ではお年寄りに席を譲りますか。
A : 僕自身の体調によるかな。なんせ虚弱体質で、お年寄りより僕の方が優先されるべき状況の時もあったりするので。。。

No.87
Q : 今日のお天気は。
A : 雨ですね〜。

No.88
Q : B型についてどう思いますか。
A : 私自身もB型っぽいとこを持ってるので、共感できたりもします。

No.89
Q : A型は。
A : よくA型と間違われます。確かに共通点多いかも。

No.90
Q : O型は。
A : おおらかな人が多いイメージがあります。あくまでイメージ。

No.91
Q : 夏休みの宿題は早く終わらせる方でしたか。
A : 好きな科目だけはさっさとやるけど、あまり気乗りしないやつは最後まで溜めてましたね^^;;

No.92
Q : 学校の先生は好きでしたか。
A : 担任してもらったり授業を受けた方は、おおむね好きでした。僕は先生運はかなりよかったです。

No.93
Q : 団体行動は好きですか。
A : ぶっちゃけると嫌いです。縛りが多くて疲れます。単独行動がいいです。

No.94
Q : ルールや規則は守りますか。
A : 基本的には守ります。ただ、状況に照らして臨機応変な対応をします(いつでもルール・規則が最優先ではない)。

No.95
Q : 嫌いな職業ベスト3は
A : これはノーコメントで。

No.96
Q : 待ち合わせの時間に間に合っていますか。
A : なるべく間に合うように努力してます。体調とかのかねあいで遅れる場合は出来る限り連絡を入れます。

No.97
Q : 警察署の前で1000円札を見つけました。どうしましょう。
A : まあ、届けると思いますよ。

No.98
Q : コンビニでよく買うものは。
A : ジュース,お茶,おにぎり,サンドイッチ等

No.99
Q : ここまで読んでくれた、サイトのお客様に一言お願いします。
A : 僕のくだらない自己紹介をお読みいただいて感謝です!

No.100
Q : お疲れ様です。最後に一言お願いします。
A : 100問もあると結構疲れるね。とりあえず自分自身にお疲れ様←
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://nikkohbrispa.jp/tb.php/2-a75caa1c

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

日光(Nikkoh)

Author:日光(Nikkoh)
ギリギリ昭和生まれのゲイです。
生粋の白ブリーフ派。幼少の頃から30年と少し、僕のパンツはずっと変わらず、真っ白なブリーフ(スタンダード)オンリーです。 
白ブリーフ・白短パン・スパンキングなどについて、いろいろ調べたり妄想したりしています。
このブログへは、それらのフェチに関する内容について書いた記事を格納していきます。
《 未成年者の閲覧を禁止 》します。
成人の方は、ご自身の判断と責任に基づいてご覧ください。
なお、当ブログには、

・ 現実の人間関係においての一切の体罰や暴力行為
・ 現実の教育における管理教育

を推奨する意図はありません。

最新コメント

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

QR