FC2ブログ

Entries

羽田圭介氏、白ブリーフを称賛

2021年12月29日(水)に、テレビ東京系で放送された番組『ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦6 新旧バス旅 頂上決戦』において、芥川賞作家の羽田圭介氏が白ブリーフを称賛していました。 

この番組では太川陽介氏が率いる太川チームと、
ジャニーズ(A.B.C-Z)の河合郁人氏が率いる河合チームが対決。河合チームのメンバーとして、羽田圭介氏が参加していました。

対決の舞台は三重県と奈良県。河合チームの2日目は奈良県の御杖村からスタートしました。
村営のコミュニティバスで、下着の縫製工場へ向かう女性と乗り合わせます。 
(おそらく、 スガノ工房さん
かと思われます。100%オーガニックコットンを使用した下着・肌着の製造・販売をされているそうです)

そこで、羽田氏が自身の下着のことを話し始めます(笑) 

羽田「僕いま、十数年ぶりに白ブリーフ穿いてるんすよ」
河合「今ですか?」
羽田「今。2日間。白ブリーフ、めちゃくちゃ快適ですよ、バス旅で」
河合「踊ってる人とかも、白ブリーフ、1回穿くとハマるらしいです」
羽田「白ブリーフ、良いっすよ」


20220108205338bcb.jpg 202201082053499f4.jpg

20220108205357ee3.jpg 202201082054047e3.jpg202201082054047e3.jpg

ということで、十数年ぶりに穿いた白ブリーフはとても快適だったそうです。
大絶賛されています。

十数年ぶりということは、19年前とすれば2002年以来,11年前とすれば2010年以来ということになります。
羽田圭介氏は1985年(昭和60年)生まれなので、2002年だと17歳で高校2年生ですね。その頃までは確実に白ブリーフを(常時かどうかは分からないけれど)穿いていたということですね。
少し調べてみると、高校生の頃の羽田氏は自転車にハマっていて、毎日 40km もの距離を漕いでトレーニングしていたそうです。自転車で長距離を走るとなるとトランクスは適さないはずで、身体にフィットしてやさしくホールドしてくれる白ブリーフを穿いて自転車に乗っていたのかもしれませんね。 

A.B.C-Z の河合くんも、踊ってる人が一度穿くとハマるという情報を出してくれました。 
ジャニーズの人たちの中で、そういう人が何人も居たらとても嬉しいんですけれどね(笑)
河合くん自身はどうなんでしょうね。なお、彼は1987年(昭和62年)生まれで、僕と同い年のようです。 

白ブリーフについては、ネガティブなイメージが強く根付いてしまっていて、払拭するのが極めて困難だと言わざるを得ません。
下着としての機能性は高く、やさしく包み込まれるようなはき心地がとても良いので、変な先入観なければもっと穿く人が居ても良いはずなんですけれどね。
一度穿いてみてもらえれば、穿き心地のよさ(やさしいフィット感)や動きやすさ(足さばきの良さ)などを知って、愛用してくれる人も出てくるはずなのです。でも、ネガティブイメージのせいで穿かない人が多いと思っています。とても残念なことです。 
テレビでも白ブリーフを笑いの道具として使っているのを散見することがあり、とても嫌な気分になります。そういうのも、白ブリーフのイメージを悪くすることにつながっているのです。 

このような "絶望的" な状況の中ですから、こうやって羽田氏や河合氏が白ブリーフの良さを地上波放送で語ってくれたことはとても嬉しいことでした。 
十数年ぶりに白ブリーフを穿いて魅了された羽田氏には、ぜひ今後は白ブリーフを愛用し続けて欲しいなと、心から願うばかりです。 
A.B.C-Z の河合くんもついでに白ブリーフ派になられては如何かなと思います(笑)


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://nikkohbrispa.jp/tb.php/264-ad030174

トラックバック

コメント

[C440]

日光さん。あけましておめでとうございます。
ジャニーズの先輩では、佐藤敦啓さんが昭和63年頃のアイドル誌でパンツはお母さんが買ってくる白ブリーフとありました。
  • 2022-01-09 12:08
  • ケイ
  • URL
  • 編集

[C441]

はじめまして。
白ブリーフ派の1人として、いつも楽しく拝見しております。

この番組、自分も見ました。
"ブリーフ"ではなく、"白ブリーフ"と発言していたのが地味に嬉しかったですね。
足さばきの良さだけならカラーブリーフという選択肢もあったはずなのに、彼なりのこだわりがあったのでしょうか。
いずれにせよ、白ブリーフの良さに気付いてくれる人が1人でも増えれば、仲間としてとても嬉しいですね。

これからも更新楽しみにしています。
  • 2022-01-13 09:16
  • たか
  • URL
  • 編集

[C445] 自分もふとブリーフ穿きたくなった

羽田氏と同じく白ブリーフを10数年前ぶりに穿いた経験を自分なりに話します。トランクスは合わなくて、中3~高校時代は体育の日だけトランクスでしたが、やはりおち○ち○が落ち着かなくて、イライラして丁度ボクサーブリーフが流行りはじめてそこにいつの間にか落ち着いていきました。ブリーフ穿きたくなったのは、結婚してからですね。奥さんのショーツ見て、ブリーフみたいな形に感じて、だんだん気持ちが変化して奥さんにブリーフ穿いて大丈夫か聞いてみたら、いいよと言ってくれて買う決断しました。今までブリーフは母親に買ってもらってましたが、初めて店頭で白ブリーフ取った時は緊張しました💧再び穿くとやっぱりブリーフの履き心地の良さに、今までブリーフを敬遠して悪かったと後悔しました。白もいいですが、カラーブリーフ併用して穿いてます。今はブリーフしか穿いてません。ボクサーは破棄してませんが、ブリーフが白も含めて圧倒的枚数になりました。

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

日光(Nikkoh)

Author:日光(Nikkoh)
ギリギリ昭和生まれのゲイです。
生粋の白ブリーフ派。幼少の頃から30年と少し、僕のパンツはずっと変わらず、真っ白なブリーフ(スタンダード)オンリーです。 
白ブリーフ・白短パン・スパンキングなどについて、いろいろ調べたり妄想したりしています。
このブログへは、それらのフェチに関する内容について書いた記事を格納していきます。
《 未成年者の閲覧を禁止 》します。
成人の方は、ご自身の判断と責任に基づいてご覧ください。
なお、当ブログには、

・ 現実の人間関係においての一切の体罰や暴力行為
・ 現実の教育における管理教育

を推奨する意図はありません。

最新コメント

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

QR